本日は、PAP五反田校と恵比寿校の年長さんが合同で牧場へ行きました。
スクールバスに乗り、いざ出発!バスの中ではサークルタイムから始まり、Paloozaで踊る曲や子ども達が好きな曲をたくさん聞いて歌いました。
牧場に着くと自然豊かな牧草地が広がっていました。牧場特有の匂いに思わず鼻をつまんでしまう子もいました。
青空の下で食べるランチは格別です。
牧場ではヒツジ、ヤギ、アヒル、カピバラなど様々な動物と触れ合うことができました。
ヒツジを発見!
「怖がらせないように静かにそっと優しくね」…先生からのアドバイス通り優しくヒツジの背中をなでます。
こぶたのレースを観戦しました。何番のこぶたが早いかな?
最後に乳牛の手絞り体験をしました。しぼり方を教わりながら上手にできました。
1頭のお母さん牛から、1日25~30Lの牛乳が生産されているそうです。お母さん牛さん、おいしい牛乳をいつもありがとう。
広大な牧場でのびのびと過ごすことができました。恵比寿校の子ども達と様々な動物と触れ合い、楽しい一日になりました。
Prime Academic Preschool
Saki